
GR DIGITAL II
□□
富山もとても暖かく拍子抜けだった。
暖冬のお陰で名物の寒ブリも不漁のようだが、
それでも白エビなどのお刺身は流石に美味しいものばかり。
件の元上司とは部下も同席したので、そう踏み込んだ話も出来なかったが、
相変わらずお元気そうだった。
再就職先はまだ決まっていないそうだが、
この不景気ではなかなか厳しいだろう。
その分残った我々がしっかりと会社を盛り上げていかなければ
いけない。

Comment
こちらの寒いというのとはレベルが違うと思いますが、天気が良かったようですね。冬になると上空の温度が凄く下がるせいか、飛行機から見る天空の風景は感動モノですね。
2008.12.04 Thu 09:31 [Edit]
機内からの眺め、雲海と光がとても綺麗です。
富山は、美味しいものの宝庫ですよね。
白エビなんて、こっちではまず見かけませんもの。
私は会社員を卒業して10年になりますが、いまだに前の会社の人たちとは交流を続けています。
年に数回会う人、年賀状だけの人とさまざまですが、縁は大事にしたいなと思っています。
富山は、美味しいものの宝庫ですよね。
白エビなんて、こっちではまず見かけませんもの。
私は会社員を卒業して10年になりますが、いまだに前の会社の人たちとは交流を続けています。
年に数回会う人、年賀状だけの人とさまざまですが、縁は大事にしたいなと思っています。
2008.12.04 Thu 21:00 [Edit]
☆ゆうさん
暖かったですねぇ~。
雪は11月に少し降ったようですが、地元の人も今年は暖かいって言ってました。
やはり北陸は魚が美味いですね。
翌日は回転寿司で食べましたが、やっぱり美味かったなぁ。
暖かったですねぇ~。
雪は11月に少し降ったようですが、地元の人も今年は暖かいって言ってました。
やはり北陸は魚が美味いですね。
翌日は回転寿司で食べましたが、やっぱり美味かったなぁ。
2008.12.05 Fri 08:06 [Edit]
☆kさん
飛行機、実は苦手です(^_^;)
ただ最近は搭乗する機会が増え、少しだけ慣れてきました。
それにこのような風景を見る事ができるわけですから(笑)
飛行機、実は苦手です(^_^;)
ただ最近は搭乗する機会が増え、少しだけ慣れてきました。
それにこのような風景を見る事ができるわけですから(笑)
2008.12.06 Sat 07:48 [Edit]
☆saekoさん
魚介類の美味さは感動ものですね。
白エビ、初体験でしたが、甘くとても
美味しゅうございました。(笑)
この上司は実直でとても尊敬出来る上司でした。
自分もこう生きていけたらと思うような人です。
縁・・・大事にしていきたいですね。
そう、このブログでお付き合いさせて頂いている
皆さんとも。m(_ _)m
魚介類の美味さは感動ものですね。
白エビ、初体験でしたが、甘くとても
美味しゅうございました。(笑)
この上司は実直でとても尊敬出来る上司でした。
自分もこう生きていけたらと思うような人です。
縁・・・大事にしていきたいですね。
そう、このブログでお付き合いさせて頂いている
皆さんとも。m(_ _)m
2008.12.06 Sat 07:52 [Edit]