
GR DIGITAL II 横浜
□□
出張などの電車移動中、以前は携帯片手に色々遊んでいたが、
眼の疲れや電車の中で携帯もなぁ~なんて思い始めた。
車中(主に地下鉄)を見回すと「携帯片手」は殆どが若い世代だ。
私と同世代以上若しくは若干下の世代の人も殆どが読書をしていた。
勿論疲れからか熟睡中の人も多いが。
幸い妻が昔から読書家で実家に戻れば様々なジャンルの本が
眠っている。
最近は実家に戻っては妻にお薦めな本を何冊かピックアップして
もらっている。
そこで昨日は人生初のブックカバーを
文庫本用とハードカバー用の2種類を近所の書店で購入した。
文庫本用はオレンジの革でできたやつ。
肌触りが良く、使い込んでいけば、味が出そうなカバーだ。
ハードカバーは帆布で作られた物で何色もが織り込まれた綺麗なカバー。
これで電車の中の楽しみが出来た。
でも眼の疲れは携帯も本も一緒だった。(^_^;)


GR DIGITAL II 名古屋
□□
横浜単身赴任生活も早一年余り、早いなぁ~。
去年の今頃はPCが壊れ、Macに替えたり、暖房器具を
あ~でもない、こ~でもないと言いながらも買ったりと、
まるで単身赴任を満喫しているようでした。(笑)
ようでしたって言いながら、今でも満喫しているのは
変わらないのだけれど。(^_^;)
銀座に出来たRICOHのフォトギャラリーRING CUBE、行こう行こうと
思いながら、未だに行けていない。
12/3からの森山大道写真展は見に行かなくっちゃ!!
